絶好調!最高値更新!!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

株式市場の勢いが良いですね。日本株市場も米国株市場の最高値を更新しながら高値を続けています。高市新総理が誕生して積極財政路線を行うという期待もあり、今後の日本株市場の期待出来そうです。米国株市場も米中の貿易対立が緩和しそうな雰囲気があり、対立が解消されれば更に上昇基調に乗りそうです。

株式市場は怖いぐらいに絶好調だね

本当にこのまま好調を維持して欲しいよね

日本株、米国株ともに期待感からくる上昇となっていますね。日本株の場合は期待されている積極財政路線を実行していけるかに今後の展開が掛かっている感じですね。一方で、米国株に関しては習近平国家主席との会談においてレアアースの規制緩和を含む米中の対立緩和(解消)が行われるかによって今後の展開が左右されそうですね。

日本株・米国株市場ともに上昇傾向が続いており、ポジティブな材料が続いていた事で投資家のマインドが高まっていてリスク許容度が上昇しているようです。それに伴い、待機資金(預貯金やMMF)がリスク資産(株式や投資信託)に流れていっているようです。

特に米国株は、「貿易摩擦勃発 → 摩擦解消期待 → 期待感増加」という流れから、米中の対話が良い方向性に向かえば「摩擦解消期待 → 対立緩和 → リスク資産増加」という流れが加速していく事になると想定されており、更なる一段高の可能性も秘めている感じです。

特にトランプ政権が望んでいるレアアース規制の緩和(解除)が行われるようであれば、株式市場は好反応を示しそうですよね。米中のトップ会談が行われるという時点で、お互いにとって何も手土産がないという事は考えにくいので、一定の成果は出ると思います。

株式市場は、その時の状況や経済・政治の流れによって相場が上下する事がありますが、それでも投資を続けていく事で恩恵を受ける事が出来ます。日本株、米国株ともに最高値を更新していますが、それも投資をしていなければ何も恩恵にあやかる事が出来ません。

「投資を続けていく事」「相場に残り続けていく事」は、基本的な事だけど大切な事ですよね。

    

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

↑↑↑ ランキングに参加しています。応援お願いします!!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次