今までの投資結果の確認(2023年度版)

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

年末年始、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?よしぞう家は、年末から女性陣(妻と長女)は先に実家にお泊りにいき、男性陣(私と長男)は新年から実家に行くというスケジュールになっており、大みそかは久しぶりに1人でスロットを打ちにいってみました。年末の運試しは好調でした。

パチンコやスロットなんてゼロサムゲームじゃないの?

たまには投機を楽しむのもいいよね

去年は、ブログだけでなくYouTubeも始めてみたりと、新しい事を始めてみました。おかげさまでYouTubeの登録者数も1000人を超える事となり、登録していただいた皆様、ありがとうございました。

また、このブログにもご訪問いただき、ありがとうございます。これからもコツコツと更新していきたいと思いますので、今後共よろしくお願いいたします。

では毎年、年末か年始に掲載している私の今までの投資結果を最新の2023年度版に更新しておこうと思います。

目次

2005年~2023年までの私の投資結果(増減率)

では、2005年~2023年までの私の投資結果。

投資を始めてから今までの投資結果(2023年度版)

2005年  20%増加  
2006年  45%増加  
2007年  68%増加
2008年  55%減少 リーマンショック
2009年  71%増加
2010年   3%減少 ギリシャ債務危機
2011年  18%減少 米国債券ショックでトリプルA格下げ 円が過去最高75円
2012年  36%増加
2013年  80%増加
2014年  11%増加
2015年   9%増加
2016年  13%増加
2017年  60%増加
2018年  29%減少 米中貿易戦争が勃発
2019年  18%増加 
2020年  23%増加 コロナショック
2021年  12%増加
2022年  17%減少 急速な政策金利引き上げ実施
2023年  22%増加

19年間平均リターン  プラス19%

私は、米国株や中国株などに投資をしていますが特にグロース株に投資をする事が多いので投資リターンは大きく増える時と大きく減る時の差が激しいと思います。好調な時は年間のリターンが50%以上を叩き出す事もあれば、不調な時は20%以上の減少を食らう事もあります。攻撃的な運用を好んでいた事もあり、投資資産の増加スピードは速かったと思います。

最近は、資金量も多くなってきており以前よりは安定的な運用を心掛けるようにしており、eMAXIS Slim米国株式などのインデックス投資の比重を高めつつ、一定量のグロース株(アマゾンやマイクロソフト)なども保有しながら、ある程度のリターンは狙えるようにしています。

来年は、利下げが行われていく可能性が高まっているので、米国債ETFなどにも投資をしながら、安定感を保ちつつも、多少のリターンも狙えるように心掛けています。

2005年~2023年までの私の投資結果(金額)

では、次は投資金額の移行をみてみようと思います。

2005年 平成17年
元本       120万 → 138万
年末評価額    166万 

2006年 
元本       138万 → 675万
年初       166万
年末評価額    980万 

2007年 
元本       675万 → 900万
年初       980万
年末評価額   2200万  

2008年 「リーマンショック発生」
元本       900万 → 1100万
年初      2200万
年末評価額    973万 

2009年 
元本      1100万
年初       973万
年末評価額   1671万 

2010年 「ギリシャ債務危機発生」
元本      1100万
年初      1671万
年末評価額   1617万 

2011年 「米国債ショック発生」
元本      1100万
年初      1617万
年末評価額   1324万 

2012年 
元本      1100万 → 1300万
年初      1324万
年末評価額   2180万 

2013年 
元本      1300万
年初      2180万
年末評価額   3931万 

2014年 
元本      1300万
年初      3931万
年末評価額   4364万 

2015年 
元本      1300万
年初      4364万
年末評価額   4752万 

2016年 
元本      1300万
年初      4752万
年末評価額   5401万 

2017年 
元本      1300万 → 1400万
年初      5401万
年末評価額   9345万 

2018年 「米中貿易戦争の勃発」
元本      1400万
年初      9345万
年末評価額   6606万

2019年
元本      1400万
年初      6606万
年末評価額   7818万

2020年 「コロナショックの発生」
元本      1400万 → 1725万
年初      7818万
年末評価額   1億7万

2021年
元本      1725万 → 1821万
年初      1億7万
年末評価額   1億1279万

2022年   「急速な政策金利引き上げ実施」
元本      1821万
年初      1億1279万
年末評価額   9293万

2023年
元本      1821万
年初      9293万
年末評価額   1億1397万

2020年、2021年と1億円を超えていた投資資産も、2022年の下落相場に巻き込まれて1億円を下回ってしまいましたが、去年は相場の好調さと円安に助けられて、再び1億円の大台に戻ってきています。

ただ、今年にリセッションがあったり、円高傾向に触れていくと、投資資産も大きく減ってしまいそうなので、1億円を超えているからといっても、あっという間にまた1億円を下回る事がありそうです。

出来るだけダメージを軽減させるために、米国債ETFに投資をしたり、キャッシュを残しておいたりと、対応はしていますが、それでも株安・円高のダブルパンチを食らうとダメージも大きくなりそうなので、今の内から覚悟だけはしていこうと思います。

今年の相場も、去年と同じようにリセッションを想定されながらも上昇する相場であれば嬉しいですよね。

皆様、本年もどうぞよろしくお願いいたします!

   

さて、今回の内容は、YouTubeにもアップしています。動画でみると、ブログとは違う魅力などもあると思いますので、ぜひYouTubeの方も見てくださいね。

↓↓YouTubeはこちらからどうぞ↓↓

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • よしぞうさん本年もよろしくお願いいたします!

    私は2004年から株式投資を開始したので、よしぞうさんの年表を見ていると「昔こういうことあったな~。リーマンショックの時にもっと積極的に投資しておけば・・・」というように懐かしく感じると共に、反省の念があります。

    でも、時間はかかりますが一般庶民が億単位の資産を築く可能性があるのは株・不動産・起業の3つで、運や特殊な能力がなくても達成可能なのは、株だと思います。

    私ももう少し頑張って、資産運用のみで生計を立てれるように頑張ります(^^)/

    • こんばんは、尾形さん。

      いつもブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
      時系列でまとめると、「昔はこんな事があったな」と懐かしく振り返れるのでいいですよね。
      今になって思えば、「あの時に、なぜこれに投資しなかったのだろう」とか「なぜあれを売ってしまったのだろう」とか思う事もあるのですが、それもきっと自分の血肉になっているのだろうなと思っています。
      コツコツと投資を続けていけば、資産は増えていくので、これからもコツコツと続けていく事を忘れずにしていきたいと思います。

コメントする

目次